
イラストやグラフ満載で子どもでも理解しやすい
介護サービスを運営するSOMPOケア(東京都品川区)は、9月のアルツハイマー月間と同21日に制定されているアルツハイマーデーに合わせて、誰でも気軽に認知症への理解を深めることができる冊子「認知症なるほど!Book」(全12ページ、A5版)を発行しました。
子どもにも理解できるように、認知症の人への接し方をマンガで表現。病状や早期発見のためのポイント、相談窓口の紹介、認知機能の低下を簡単に確認できるチェック表などを盛り込み、イラストやマンガなどを使って分かりやすく紹介しています。
同冊子は9月21日に大阪市の京セラドーム大阪のプロ野球開催時や、24日に都内で開催する「共に生きる~認知症を考えるセミナー~」(SOMPOケアホールディングス主催)で無料配布されるほか、全国のSOMPOケアのホーム、事業所で開催する認知症患者や、その家族、地域の人を対象にした「認知症カフェ」などでも配布されます。