こどもと一緒に介護のしごと体験イベント=NRE大森弥生ハイツ(東京都大田区)
NRE大森弥生ハイツは、『住み替えた自宅』を運営理念とし、これまでのその人らしい生活を、そのまま継続するための施設です。常勤の看護師、栄養士が入居者本人の生活に寄り添いながら健康管理をサポート。担当医、地域医療機関と連携し、健康不安に備えています。
同ホームで11月17日に「こどもと一緒に介護のしごと体験イベント」が開かれ、7組の親子が参加しました。

【看護師と包帯まきまき】看護師の指導で包帯の巻き方を実践。聴診器で体内の音を聞いてみました。

【高齢者疑似体験】疑似体験セットを使い、視界が狭く、重りを付けての歩行体験や、ボタンかけ、紐結びを体験しました。

【車いすに乗ってみよう】車いす体験では、介護用リフト車に乗ったり、シニアカーにも挑戦。施設外の段差も挑戦しました。
その他に、
【高齢者と牛乳パックジェンガ】牛乳パックを輪切りにした手作りジェンガで高齢者と対戦
【プリン食べさせて】子供がお母さんに、お母さんが子供に…食事介助体験
【老人ホームってこんなとこ】「介護の仕事とは」と題したセミナー
なども行われ、介護のしごとを学ぶ1日となりました。
NRE大森弥生ハイツ
住所:〒143-0012 東京都大田区大森西4-4-21
開設年月日:平成16年4月1日
定員/居室数:50人/50室
問い合わせ先:
TEL 03-5493-0376(午前9時~午後6時)
Email m-arai@nre.co.jp
ホーム長からひとこと:
介護付きホームNRE大森弥生ハイツは、「みんなの図書室」があり、地域住民誰でも出入り自由のホームです。赤ちゃんが遊びに来たり、一緒にご飯食べたり、一緒に歌を唄ったり、地域の高齢者と体操したり。地域の中の老人ホームを目指しています。
「住み替えた自宅」を運営理念とし、これまでのその人らしい生活を、そのまま継続してお過ごしいただいています。
運営法人:(株)エヌアールイーサービス