おチエさんの「介護なやみ相談」(1)<2/2>
2021/03/01

■おチエさんの回答
【おチエさん】
末っ子のあなたは、仕事を辞めてでもお父さまの介護をしたい、というのですね。でもね、それはいけません。
お父さまがこの先何年生きられるかもわからないのに、あなたは経済的基盤がなくなっても大丈夫なのですか。仕事を辞めて親の介護をする、という人を私はこれまでも見てきましたが、それはやらないほうがいいと思います。
長兄であるお兄さまの経済状況ははっきりわからないけれど、他のごきょうだいとの遺産相続などでもごたごたしてしまうことはよくありますよね。その意味からも、あなたの決断と行動が拙速になってはいけません。
あなたは、お父さんの介護の問題、ご自分の仕事をどうするか、ということを自分で決定できる、と考えているのかもしれませんが、そこは慎重に判断したほうがいいですよ。
私の目には、どうにもあなたの考えと行動は、お父さまが「かわいそう…」という情緒的なものに引きずられているように思えてならないのです。
仕事を辞めなくても、子供としてできる範囲のことをしましょう。そして、じっくりと冷静な判断をすること。そのために、介護のプロが存在しているのですから。
■介護なやみ相談募集
介護全般を対象に、あなたの「なやみ」をお寄せください。介護のベテラン、おチエさんがざっくばらんにアドバイスしてくれます。▽相談内容を800字程度にまとめ、質問・問い合わせフォーム(https://youyoulife.jp/contact/)から「なやみ相談」あてに送ってください▽回答は当サイト上で行い、個別の相談には応じられません▽二重投稿は不可▽掲載時は匿名としますが、連絡先などは明記ください▽掲載内容を関連媒体などで使用、公開することもあります
次回は4月上旬に掲載予定